Amazonプロモーション割引の設定方法【簡易版】

Amazonプロモーション割引を使うと、2個同時購入など複数個販売することを促進できます。
消耗品である
ドラッグストア、食品カテゴリーで大きな効果が発揮でいるので必ず設定しましょう。
Amazonプロモーション割引を必ず設定したほうがいい理由
このよう画像を見たことはないでしょうか?

「2個同時購入で100円引き」とショップ名に入っています。
ショップ名にこの表記があるだけでもお得感がありますよね。
このショップが扱っている商品を2個以上買えば100円引きになるという意味です。
同じ商品でも、違う商品でもかまいません。
(ショップ名を変えれば、100引きになるというものではありません)
1個購入してもらうより、2個以上で購入してもらう方が、値引きしていても販売者としては利益がでます。
購入者も安く買えるし
販売者も利益が上がるので、この方法を使わない手はありません。
正に
WIN-WIN
実際に計算してみましょう。
同じ商品を1個、2個販売した場合で比較します。
1個売れた場合

2個売れた場合

100円引きにしたとしても、2個同時に販売した方が利益は上がります。
この理由は、手数料に関係があります。

FBA出荷作業手数料
FBA重量手数料
この2つの手数料が
1個販売した場合、2個販売した場合の両方とも同じです。
これが同時購入してもらった方がお得な理由です。
これは同じ商品でも、違う商品でもお得なことは変わりありませんので
あなたのショップ上で、2つ以上同時購入したら●●円引きにするプロモーション設定を行いましょう。
Amazonプロモーション割引の設定方法

在庫
↓
プロモーション管理
と進みます。

購入割引の作成をクリックします。
ステップ1
2個購入すると100円引きという設定をしていきます。

画像のように設定します。
購入する商品を「カタログ全体」に設定することで、取り扱い商品全てが対象となります。
もし、ある一定の商品だけの設定するのであればコチラをご覧ください。
(対象商品を4種類だけとか)
↓ ↓ ↓
ステップ2

ずっと利用するのであれば、期間の設定は長めにしておくといいです。
すぐに利用したいからといって開始時間を変更すると
「今から4 時間以上将来を開始日に入力してください」というエラーが出るので気を付けましょう。
ステップ3

なし
であることを確認します。
入力が終了したら、プレビューをクリックし確認します。
確認後、送信をクリックし設定終了となります。
まとめ
Amazonプロモーション割引と聞くと難しいと感じるかもしれませんが、実際は10分もあれば、割引設定は完了します。
設定してリスクは全くないので、すぐに設定しましょう。
これだけで利益は倍増することは確実です。
ところでノーリスクで稼げる方法をご存知ですか?
少し考えるとこういう商品も見つかります。
↓ ↓ ↓
あなたの持っている【せどりの知識】を
発信してみませんか?
正しい道筋を通れば稼げます。

無料で学べるので登録しましょう。
期間限定なのでお早めに。
コメントを残す