Amazon出品時 コンディション説明の重要性
今回はAmazonで出品時に必ず書く
コンディション説明の重要性について説明します。
今、別に書かなくても出品できるよ。
と思った方もいるのではないでしょうか?
確かに、コンディション説明は必須項目では
ありません。

赤い※印の箇所を入力し
保存して終了するだけで出品はできます。
ただし、Amazonで出品する際には
このコンディション説明の内容で売上を
上げることができます。
特に中古出品の場合、コンディション説明は
必ず書きましょう。
できれば、写真を撮ってこちらも載せます。
新品の場合は、カートボックスを取ってしまえば
コンディション説明が無くても売れていきます。
しかし、新品でも書いた方が有利であることに
かわりはありません。
では例を出します。

①中古 非常に良い
コンディション説明 ×
写真 ×
②中古 非常に良い
コンディション説明 ○
写真 ×
③中古 非常に良い
コンディション説明 ○
写真 ○
3つとも出品時のコンディションは同じ
中古 非常に良いです。
違いは、コンディション説明の有無と
画像の有無です。
そして、販売価格が異なります。
さて、あなたはこの3つの内どの商品を
購入しますか?
これは、人によって異なります。
金額重視の人は、①の一番安い商品を購入します。
そして、安心感を求める人は③の写真付きの
商品を購入するでしょう。
では、この3つの商品が全て同じ金額ならどうでしょうか?
これは圧倒的に③の商品が売れます。
※お店の評価(98%の高い評価とか)は
ここでは考慮していません。
金額が同じであれば、商品自体の判断でしかありません。
コンディション説明があり、写真で現状が分かれば
お客様は安心し、購入できます。
ここ最近、せどりへ参入する人が増えてきています。
他の出品者と差別化を図り、生き残っていきましょう。
そういえば先日、何も考えず利益が取れるといって
超大型商品を購入してしまいました。
超大型商品を仕入れて困ったことはありませんか?
ヒーターとか、扇風機とか・・・
↓ ↓ ↓
あなたの持っている【せどりの知識】を
発信してみませんか?
正しい道筋を通れば稼げます。

無料で学べるので登録しましょう。
期間限定なのでお早めに。
コメントを残す