転売は商標権侵害?【購入者メッセージからの問合せ】
いつも通り、Amazonセラーセントラルを
確認したら購入者のメッセージがありました。
内容を見てみると
「転売は禁止ですよ。」
「商標権を侵害しているので厳しく取り締まりますよ。」
というメールをもらいました。

購入者メッセージなので
早急な対応が必要です。
購入者メッセージの対応は、顧客満足指数
に関係しています。
顧客満足指数が悪くなると、最悪
アカウント停止、閉鎖になります。
購入者メッセージは24時間以内に
返信しないと、ストア評価が下がって
しまうので、サクッと返信しましょう。
もちろん今回の
商標権侵害に対するメッセージも
例外ではありません。
ちなみに返信内容はこんな感じです。
メールの件承知いたしました。
知らなかったとはいえ、ご迷惑をおかけいたしました。
申し訳ございません。
Amazonより在庫を引き上げますので、 よろしく
お願いいたします。
実際はこの商品、在庫があと2点ありました。
返送は面倒なので売り切りたいと思い、
2、3日放置し無事売り切りました。
お問合わせ頂いた内容は、
「21日までにAmazonより在庫を
引き上げてほしい。」
との記載があったので、しばらく放置したまでです。
約1週間の時間をくれたので助かりました。
最近、転売に対して厳しくなっています。
ネットショップでは個数制限があるし
店舗でも貼り紙をみることが多くなりました。
こんなのとか
店舗とケンカしてもしかたないので、
うまく立ち回りましょう。
対処方法を知っていれば
突然の商標権侵害とか、
知的財産権侵害などの
メールが来てもうまくスルー
できます。
転売(せどり)をしていると必ずと
言っていほど、商標権侵害のような
難しい問題に出くわします。
そんな時はあせらず、
華麗にスルーしましょう。
私らっきょは、知的財産権侵害しているよメール
も頂いております。
↓ ↓ ↓
あなたの持っている【せどりの知識】を
発信してみませんか?
正しい道筋を通れば稼げます。

無料で学べるので登録しましょう。
期間限定なのでお早めに。
コメントを残す